入社日を迎えた(控えた)新入社員に向けて

f:id:eleven_month_retirement:20180408161001j:plain

こんばんは、きちん(@Kichin_Info)です。

 

本日は多くの企業にて入社式が開かれたことかと思います。

ご入社おめでとうございます。

 

そこで、まだ若造ではありますが、

新入社員に向けて、記事を書いていければと思います。

 

新入社員向けではありますが、

物事の考え方についての記事となりますので、

すでに社会人として活躍されている方も御覧頂ければと思います。

実際、書いていて僕もしっかりしないとな、と気が引き締まりました。

 

 

 

それではさっそく。

 

 

【スポンサーリンク】

 

 

先輩はちょっと先に入社しただけの存在に過ぎない

これは多くの方が仰っていますが、まさにその通りです。

ありがちなのは、

この4月で2年目になった、初めて後輩を持つ一年先輩の社員。

ちょっと偉くなった気になってしまう時期かも。

数か月前に自分も先輩社員に丁寧に教えてもらった内容を、

偉そうに、『こんなことも分からないのかよ』とか言いながら教えてきます。

こんな先輩には付いていかない方がよいかも?

 

 

頭を使わせてくれる先輩は教えるのがうまいかも?

『個人的には1から10まで教えてくれる先輩』よりも、

『1から5まで教えてくれて、

その後については自分で考えてごらん?

5分考えて分からなければすぐに聞いてね。』

といってくれる先輩についていくといいと思っています。

『自分の頭で考える機会を与えてくれている』ということですね。

先輩から言われた事だけこなしてると、

頭を使わなくなって頭を使っている同年代、後輩にどんどん抜かれてしまうかも。

実際、新入社員は誰しも知識はありません。

社内の業務フロー等、頭で考えても無駄なことが多くあります。

理屈じゃないことも沢山あります。

ちょっと考えて分からなければ相談してみましょう。

 そこで、そんなのも分からないのかよ、といって相手にしてくれない先輩は相手にしなくて良いです。

 

 

飲み会は参加した方が良いかも?

これは単純に、新入社員はまだ社内の人、事を全然知らないから。

もしかしたら自分で起業して事業をやっている人がいるかも?

全然違う業界から転職してきた先輩から、自分の知らない業界の話が聞けるかも?

価値観の合う、一生付き合っていける先輩が見つかるかも?

苦手だなと思ってた人が、もしかしたら凄く良い人かも?

知らないっていうのは勿体無いことです。

  

 

人の悪口には参加しない、いずれ自分も言われるよ

人の悪口って盛り上がるんですよね。

それにつまらない人はすぐに派閥を作りたがるもの。

あいつって仕事できないよね~とか、

あいつの先月の売上は~とかつまらない話が出てくるかも。

そんな時は軽く聞き流して、『あ、すみません、●●の予定があるので』

と切り上げてしまいましょう。

こういう人からの飲みの誘いは正直断ってよいかも。

こういったタイプの人で仕事が出来る人を見たことが無いです。

人の足を引っ張って笑っているタイプ。

声だけは大きいから入社し数年は目立っているかもしれないけれども、

20代後半には他の方と圧倒的に差がつけられている人が多い印象。

会社の愚痴だけになると思われる集まりにはいかない方がいいですね。

お金も時間も 勿体ない。

それなら家で本読んでいた方が何倍も良いです。

 

 

仕事が出来る先輩が教えるのも上手いとは限らない

これって結構認識されてないかも?

考えてみてください、プロスポーツ選手とかもそうですよね。

おじさんとかがコーチングしてますよね。

そのおじさんってその若手のエースより上手いですか?

そんなことないですよね。

一流のプレーヤーが教えるのも一流とは限らないです。

逆もまたしかりで、プレーヤーとしてはいまいちでも、

教えるのが物凄く上手い方もいます。

例えば営業職だったら、売上等だけでその人を判断するのはやめましょう。

自分のつまらない価値観で一流の人から教えてもらえる機会を失うかも。

 もったいないですね。

本質を考えましょう。

 

 

自分の会社が普通だとは考えない方が良いかも

これはまさに、すでに社会人として活躍されている方にも言えますよね。

特に転職の経験が無い方。

その仕事の進め方は普通じゃないかも?

その社内フローは普通じゃないかも?

他の会社を知らないのはちょっと怖いですよね。

転職しましょうとは言いませんが、社外の友人と仕事の話(愚痴以外)をすることはとてもオススメです。

自分と同世代の人間がどれだけの裁量をもって、生きがいをもって仕事をしているか。

きっと良い刺激がもらえますよ。

また、これはネガティブな方でも当てはまります。

その働き方は普通ですか?

普通というより、自分が望んでいる働き方ですか?

外を見てみると一気に視界が開けるかも? 

異業種交流会とか、社外の勉強会とか行ってみると面白いかもしれません。

 

 

仕事は辞めてもいい

最後はこれです。

このブログで何回もお伝えしていることです。

仕事なんて幾らでもあります。

辛ければ辞めてもいいんです。

先日あった悲しい事件は絶対に起こしてはいけませんよ。

辛いと思った時にはもう遅いかも。

少し身体に異変や、睡眠不足になりかけたらすぐに休養しましょう。

実家に帰りましょう。

誰かに相談しましょう。

エージェントなんて、登録したらすぐに連絡きますよ。

今の仕事の愚痴でも何でもいいです、伝えてみたらすぐに別の仕事を紹介してくれますよ。

あなたを必要とする場所は沢山あります。

このブログに愚痴のコメント書いてもらっても全然構いません。

 

 

 

 

以上です。

 

 

楽しい、充実した生活が送れることを祈っています。

頑張って下さい。

 

 

 

きちん