【現役転職エージェントが語る】日頃からポータブルスキルを意識することで市場価値を高める

f:id:eleven_month_retirement:20180611214531j:plain

こんにちは、現役転職エージェントのきちんです(@Kichin_Info)

 

早速ですがポータブルスキルという言葉を聞いた事がありますか?
最近よく耳にするようになりました。
簡単にご説明すると、ポータブルスキルとは『社外でも通用するスキル』の事を指します。


本日は、このポータブルスキルについて記載していきます。
転職活動においては非常に重要な観点になりますので、是非ご一読下さい。 

  

ちなみに、当ブログはブログランキングにも参加しております!

クリックにて応援頂けると嬉しいです!

転職活動のジャンルですので、他のブログも非常に参考になるかと思います!

 

目次はこんな感じ。

 

それでは、早速書いていきます。 

 

【スポンサーリンク】  

 

ポータブルスキルってなに?

先にご説明しました通り、ポータブルスキルというのは『社外でも通用するスキル』のことを指します。

厚生労働省HPに以下のような資料がありましたので、載せておきます。

f:id:eleven_month_retirement:20180830182027j:plain
【出展(厚生労働省):https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/career_formation/career_consulting/career_chenge/index.html

 

ポータブルスキルに当たるものとしては、具体的な所でいくと『顧客折衝スキル』や『プレゼンテーションスキル』などがあります。
逆に当てはまらないものとしては、『自社製品に関する知識』等ですね。
転職先でもすぐに活かすことができるスキル、といった形で認識しておいて頂ければよいかと思います。

なぜポータブルスキルを意識する必要があるの?

理由は2つあります。

『市場価値を高める為』と『強みを考えるのに役立つ為』です。
順にご説明致します。

市場価値を高める

ポータブルスキルというのは、どこでも活かすことが出来るスキルです。
先程、例として『プレゼンスキル』を記載しましたが、簡単にプレゼンスキルといっても分解すると色々とあります。詳細は割愛しますが、プレゼンって次のような要素があると思いませんか?
『情報収集』『聞く人のニーズの分析』『メッセージの選択』『スライド作成』『プレゼンテーション』等。
これらのスキルってどこでも活かせると思いませんか?
しかし、こういったポータブルスキルのことを意識して日々業務に取り組んでいる人は少ない印象です。
今後のビジネスパーソンとしての人生を考えると、意識しないで取り組むよりも、意識した上で磨いていった方が上達は遥かに早いです。
自分の市場価値を高めるという観点から見ても日々意識して取り組むのが良いでしょう。

強みを考えるのに役立つ

既に前項の『市場価値を高める』をご覧頂いていればポータブルスキルを日々意識する重要性についてはお分かり頂けたかとは思います。

それに加えて、ポータブルスキルを意識することで『強み』を考えるのに役立ちます。20代の方の転職活動でぶつかる壁の一つが自己分析時の『強みが分からない』というものです。
これは日々『自分には何が出来るか』を意識していないとすぐには思い付かないものです。この記事をご覧になった方は、現在転職活動をしている方も、まだ検討中の方も
明日から『今自分がやっている事は社外で通用するのか』を意識してみて下さい。
それを意識した上で今の仕事に向き合ってみると、なんだかんだ結構通用するものです。自分の仕事の良い所を見つけてあげて下さい。

【関連記事】 

www.wakatenshoku.net 

どうやって考えたらいいの?

こちらについては具体例を用いて記載していきます。
例えば『ルート営業(商材不問)』。

 

「日々決まったお客さん先を回っているだけだから何もスキルが身に付いていない…」
そう感じる方もいるのではないでしょうか?ですが、よく考えてみて下さい。
ルート営業って毎日(定期的に)決まった人に会いにいきますよね?
それって結構凄くないですか?
嫌いな人が毎日会いにきたら相手にしませんよね?

 

「数分間雑談して変わりが無いか確認しているだけだから…」
雑談しているということはそのお客さんとコミュニケーションを取っているわけですよね?
仕事以外の話もしているということですよね?
恐らくこの記事をご覧になっている方の中にも、『お客さんと仕事以外の話をするのが苦手』という方もいらっしゃるかと思います。
苦手と思っている方がいるような仕事を貴方は日々意識しなくともこなしている訳です。

もしかしたら、今後の取り組み方でもっと他のスキルが身に付くかもしれませんね!
今は変化がないか確認しているだけかもしれませんが、今後はそのお客さんの特性に合わせて、雑談に交えてオプション品を提案してみても良いかもしれませんね。
定期的に訪問してくれて、雑談も行うような関係性であれば前向きに聞いてくれるかもしれません。

こういった形で自分の仕事をちょっとだけ深く考えてみると、
『お客さんとの長期的な関係構築』が得意かもしれません。
『雑談からお客さんの事業の課題のヒアリング』が得意かもしれません。
ネガティブにならずに、ちょっとだけ自分の仕事と前向きに向き合ってみてください。
きっと何かポータブルスキルが見付かりますよ。

【スポンサーリンク】  

 

 

どうしても自分では思いつかない

そういう時こそ転職エージェントを利用してみて下さい。
何百人、何千人と面談実績のあるプロフェッショナルが貴方のスキルの棚卸をしてくれますよ。

大手で言うと【リクルートエージェント】 や、【パソナキャリア】 等があります。その他、職種や業界に特化したエージェントもありますので調べてみてください。
面談に行くのが面倒くさいという方であれば、私にDMやらコメントを下さっても構いません。
【参考記事】 

www.wakatenshoku.net

 

 

本日は以上になります。

参考になりましたでしょうか。

  

Twitterでは、記事にするほどではないけども…といった内容をつぶやいていますので、フォローして頂けると嬉しいです。

 

Twitter →(@Kichin_Info)

 

記事の拡散泣いて喜びます!

コメント、ご質問も大歓迎です!

 

それでは次の記事でお会いしましょう。

 

ありがとうございました。

 

 

きちん